今日は昭和の日で、日本国の国民の祝日の1日である。
平成19年(2007年)から加わった、現在のところ最も新しい
国民の祝日である。国民の祝日に関する法律(祝日法)の
一部改正により追加されたもので、日付は昭和天皇の誕生日
である4月29日。同法における定義・趣旨は「激動の日々を経て、
復興を遂げた昭和の時代を顧み、国の将来に思いをいたす」
となる。
1948年の祝日法施行以来、昭和天皇の誕生日である4月29日は、
国民の祝日である「天皇誕生日」とされていた。
その後1989年(昭和64年)1月7日の今上天皇即位により、
天皇誕生日は今上天皇の誕生日である12月23日に改められる
こととなったが、ゴールデンウイークの一角を構成する祝日
を廃止することによる国民生活への影響が懸念されたことから、
4月29日を「みどりの日」と改めた上で祝日として存続させる
こととなった。
その後、2005年の祝日法改正により、2007年以降は「みどりの日」
を5月4日に移動し、4月29日を「昭和の日」とすることとなった。
このような経過を見て、今日4月29日は、
天皇誕生日ー>みどりの日ー>昭和の日と変わってきた。
上記文章は Wikipedia による。
0 件のコメント:
コメントを投稿