2011年9月7日水曜日

脚のむくみを解消: リンパ

NHK 9月6日あさイチで放送された ”スゴ技Q 夏の疲れも解消! 
リンパで健康”から脚のむくみを解消について取り上げる。

リンパの役割: 血液中にある水分や栄養素は、毛細血管を通して体の隅々
まで運ばれるが、一部は、余分な水分や老廃物として体内に残る。

また「リンパ節」の中には「リンパ球」という免疫細胞がたくさん存在し、
カゼをひいたときなど、体内に侵入してきたウイルスなどを撃退するという、
免疫機能も果たしている。

リンパは、その余分な水分や老廃物を回収し、排出するという、体内の浄化
機能を果たしている。

余分な水分が体の中に残ることで起こる「むくみ」。重くて、だる~い脚を
何とか解消したいという悩みをたったの5分で解決する方法として「階段を
上り下りする」ことが紹介されていた。

また、リンパの構造をひもとき、それに基づいた正しいリンパマッサージの
方法が紹介されていた。

私たちの体には、皮膚の表面から2ミリくらい下のところに毛細リンパ管が
張り巡らされているが、その毛細リンパ管の中は常にリンパ液が満たされて
いる状態ではない。そのため、上から押すようにマッサージすると、管の中
をリンパ液が移動するだけで、リンパがあまりうまく流れないことがある。

一方、さするようにマッサージをすると、リンパは太いリンパ管の流れに合
流し、より流れやすくなる。このため、リンパマッサージは、さするように
行うことが肝心なのです。

リンパの弱点
カゼをひくと免疫細胞の一つ、リンパ球がウィルスを撃退しようと活性化しま
す。しかし、ここでよかれと思ってとった行動が、リンパの働きをかえって弱
めてしまうことがある。

それは、「解熱剤を飲むこと」です。実験では、リンパは35度の時よりも、38
度の時の方が活性が高いことが確認されている。そのため解熱剤を飲んで熱を
下げてしまうことが、逆効果となってしまう場合がある。

しかし一方で、熱が高いにもかかわらず、全く対処しないことも危険です。どの
程度の熱で解熱剤を服用するか、専門の医師とよく相談する必要がある。

また、「水分不足」や「睡眠不足」なども、リンパの働きを低下させることが
わかっている。

参考資料
あさイチ スゴ技Q 夏の疲れも解消! リンパで健康

0 件のコメント: