上げます。また、いつ収束するかわからない福島第1原子力発電所の事故で避難
を余儀なくされている人々、あるいは多大な影響を受けておられる東北地方の皆
様に対しまして、衷心よりお見舞いもうしあげます。その心中いかばかりかとお
察し申し上げます。
東日本大震災発生以降、なにをする術を持たない私は、ただ単に、TV、新聞、
Twitter等を通じて情報を知り、自然の脅威、また人知のおごりにただ驚くばかり
です。大震災発生以降なんど「想定外」という言葉を耳にしたことか。この言葉
を聞くたびに、たんに関係者の言いわけのように聞こえてくる私。過去の出来事
を謙虚に受け止めようとしない人間の性か?人間が超越者であるはずがないと思
う私。
最近、Self Neglect 状態に陥ろうとしている自分を発見し、途方にくれる私。
どなたか、Self Neglect 状態を改善する方法をご教示くだされば、幸甚に存じ
ます。
最近の心境をこのブログのアーカイブから引用してみる。
2008年10月8日投稿を再掲してみよう。
コヘレトの言葉第1章
私は、キリスト教徒ではありませんが、手元にありました聖書(1992、日本聖書協会発行、新共同訳)を久しぶりに取り出しましたところ、あちらこちらに付箋がついておりました。そのうちの一つが旧約聖書コヘレトの言葉です。コヘレトの言葉は全12章からなっています。
そのコヘレトの言葉のうちから私が共感を覚えた部分のうち弟1章を下記に引用します。
1-1 エルサレムの王、ダビデの子、コヘレトの言葉。
1-2 コヘレトは言う。
なんという空しさ
なんという空しさ、すべては空しい。
1-3 太陽の下、人は労苦するが
すべての労苦も何になろう。
1-5 日は昇り、日は沈み
あえぎ戻り、また昇る。
1-8 何もかも、もの憂い。
語り尽くすこともできず
目は見飽きることなく
耳は聞いても満たされない。
1-9 かつてあったことは、これからもあり
かつて起こったことは、これからも起こる。
太陽の下、新しいものは何ひとつない。
1-14 わたしは太陽の下に起ることをすべて見極めたが、見よ、どれもみな空しく、
風を追うようなことであった。
0 件のコメント:
コメントを投稿